登山

食虫植物コラム

白馬八方尾根で見る食虫植物(ムシトリスミレ・モウセンゴケ)

長野県北安曇郡白馬村八方にある、白馬連峰の唐松岳から東に伸びる尾根「白馬八方尾根」。1998年に長野オリンピックのアルペンスキーの競技会場になり、冬はスキー場として、夏は登山客で大勢の人で賑わう人気の場所です。八方池へと続く登山道の八方尾根...
食虫植物コラム

食虫植物(ムシトリスミレ)を見に1泊2日の尾瀬ソロハイク

ムシトリスミレの花を撮りに行きたいと思い、12年ぶりに尾瀬に行ってきました。尾瀬はムシトリスミレが自生する場所のひとつです。ムシトリスミレの撮影は自分の課題でした。というのも、以前、赤城山でムシトリスミレを撮影した時にほぼピンぼけ。その後、...
PAGE TOP