自生地

食虫植物コラム

栂池高原・栂池自然園で見る食虫植物(モウセンゴケ)

長野県北安曇郡に位置する、標高1900メートルから2000メートルに広がる高層湿原の栂池自然園。長い年月をかけてできた湿原で、中部山岳国立公園 第一種特別地域の指定を受ける自然豊かな場所。非常に人気のエリアです。冷涼な気候の泥炭湿地で多くの...
食虫植物コラム

食虫植物(ムシトリスミレ)を見に1泊2日の尾瀬ソロハイク

ムシトリスミレの花を撮りに行きたいと思い、12年ぶりに尾瀬に行ってきました。尾瀬はムシトリスミレが自生する場所のひとつです。 ムシトリスミレの撮影は自分の課題でした。 というのも、以前、赤城山でムシトリスミレを撮影した時にほぼピンぼけ。その...
食虫植物コラム

尾瀬で楽しむ!食虫植物(ナガバノモウセンゴケ)

尾瀬で観察できるナガバノモウセンゴケ、モウセンゴケなどの食虫植物について紹介。 食虫植物と一緒に見られる野生植物、行くのに良い時期、食虫植物を観察するのに必要な服装・持ち物、尾瀬へのアクセス方法など。
食虫植物コラム

愛知県豊明市ナガバノイシモチソウ自生地一般公開に参加した話

愛知県豊明市のナガバノイシモチソウ自生保護地と大狭間湿地の一般公開に参加し、紅花のナガバノイシモチソウをはじめ、モウセンゴケ、ミミカキグサ、ホザキノミミカキグサ、トウカイコモウセンゴケの野生の姿を実際に見学した体験レポート。見学時の注意点、ナガバノイシモチソウの解説と白花紅花の比較写真、捕虫写真、発見史、自生保護地と大狭間湿地へのアクセス方法など。
食虫植物コラム

何度でも行きたい!千葉県山武市成東・東金食虫植物群落

千葉県山武市にある成東・東金食虫植物群落へ行った時の口コミ、体験レポート。群落で見た食虫植物8種(モウセンゴケ、コモウセンゴケ、イシモチソウ、ナガバノイシモチソウ、ミミカキグサ、ホザキノミミカキグサ、ムラサキミミカキグサ、イヌタヌキモ)の紹介。東金食虫植物群落へのアクセス、住所。
食虫植物コラム

【群馬県赤城山】地蔵岳で見る食虫植物ムシトリスミレ・モウセンゴケ

群馬県赤城連山の一つ地蔵岳で食虫植物のムシトリスミレ・モウセンゴケを見た体験レポートと野生のムシトリスミレ・モウセンゴケの写真素材と山登りの途中で探すポイントを紹介。登山途中で見える小沼の景色、地蔵岳へのアクセス方法など。