食虫植物コラム 何度でも行きたい!千葉県山武市成東・東金食虫植物群落 千葉県山武市にある成東・東金食虫植物群落へ行った時の口コミ、体験レポート。群落で見た食虫植物8種(モウセンゴケ、コモウセンゴケ、イシモチソウ、ナガバノイシモチソウ、ミミカキグサ、ホザキノミミカキグサ、ムラサキミミカキグサ、イヌタヌキモ)の紹介。東金食虫植物群落へのアクセス、住所。 2020.12.15 食虫植物コラム
食虫植物のきほん よくわかる【食虫植物】モウセンゴケの基礎知識と雑学 一見して、葉の表面に露がついているように見えるモウセンゴケ。水滴のように見えるものは粘液です。葉の表面にびっしりとはえた毛から粘液を出し、その粘液のつぶひとつひとつが光に反射してかがやく、とても美しい植物です。その美しさを形作る粘液は、実は... 2020.05.18 食虫植物のきほん